押上エリアからはスカイツリーも見え、昼は国内外からの観光客が訪れ、夜はライトアップされたスカイツリーの姿を見ようとカップルなどでも賑わいを見せます。
下町とお洒落なスポットが融合した人気の押上は、若い世代を中心にファミリー層まで暮らす人も増えてきました。
そんな押上エリアでスカイツリーを見てテンションを上げながら、身体づくりに励んでみましょう。
VIVACE(ヴィヴァーチェ)
女性専用で美ボディづくりを徹底アシスト
押上駅は都営浅草線や東武スカイツリーラインを使って都心部にもすぐの立地なので、OLさんなどの1人暮らしにも人気の場所ですね。
ダイエットをしたい、メリハリボディになりたい女性も多いと思います。
そんな女性のみなさまおすすめなのが、東京都墨田区錦糸にある『VIVACE(ヴィヴァーチェ)』です。
女性専用パーソナルトレーニングスタジオとなっており、加圧トレーニングやピラティス、マシントレーニングなどに取り組めます。
また、痛み改善トレーニングやパートナーストレッチ・各種ボディケアメニューをも用意されているので、ダイエットやボディメイクをはじめ、デスクワークや立ち仕事で生じやすい肩こりや腰痛の痛み改善、リラクゼーションなど目的に合ったパーソナルトレーニングが受けられるのも嬉しいです。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#FF7F50″ color2=”#FF4500″ url=”https://vivace-kinshicho.jimdo.com/” target=”_blank”]公式サイトはコチラ[/jin-button-float]
JOYFIT24本所吾妻橋
マイペースでパーソナルトレーニングを予約できる
押上からもアクセス便利な『JOYFIT24本所吾妻橋』は、なんと24時間年中無休のトレーニングジムです。
会員になると指紋認証キーを利用していつでも利用でき、空き時間を見つけてスポット的にトレーニングできるのが嬉しいですね。
パーソナルトレーナーが毎日一定時間常駐しているので、マシンの使い方や身体の動かし方のアドバイスなどを受けられるのはもちろん、前日の21時までにWEB予約をしておけば、本格的なパーソナルトレーニングも行うことができます。
こちらも1回限りでも良く、丁寧なカウンセリングと姿勢や柔軟性、可動域や筋⾁量などのボディチェックに基づき、目的に合わせたプランを作成してもらい、トレーニングフォームなどの指導を受けたら、あとは自分で好きな時間にやってきてトレーナーが作成してくれたメニューをこなすという使い方もできます。
プロの丁寧な指導が受けられるので、基本をしっかり押さえられ、1回だけでも気軽にパーソナルトレーニングが受けられるのが嬉しいジムです。
時間ができたときや、トレーニングでつまずいたときにはまたパーソナルトレーニングを予約し、身体の状態や進⾏状況に併せてプログラムの更新や⾒直しもしてもらえます。
男女別更衣室やシャワールーム、女性更衣室にはパウダールームもあり、カギつきの無料ロッカーのほか、有料でロッカーを継続利用もできるので、荷物を置いて手ぶらで通うことができるのもスポット利用者には便利ですよ。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#FF7F50″ color2=”#FF4500″ url=”https://joyfit.jp/honjo-azumabashi/” target=”_blank”]公式サイトはコチラ[/jin-button-float]
エススリー(esthree)錦糸町・押上店
しっかり痩せたい方の無料カウンセリングと無料体験
『エススリー(esthree)錦糸町・押上店』は、東部スカイツリーライン押上駅よりすぐ、糖質制限ダイエットとトレーニングを組み合わせたメソッドにより、理想のボディになるためのパーソナルトレーニングを提供しています。
糖質制限で身体が自ら脂肪を燃焼させて痩せるためのエネルギーを作り出せるように働きかけていきます。
パーソナルトレーニングで筋肉を残しながら、脂肪を減らすようにするため、基礎代謝を落とすことなく、体脂肪を減らしていくことができるわけですね。
筋肉量が増えれば、エネルギー消費が大きくなって、より痩せやすい体質に生まれ変われます。
もっとも、食事制限やトレーニングでストレスをためると、かえって脂肪を蓄積しやすくなってしまいます。
1人ひとりの性格や状態をしっかり継続して見守ってくれるトレーナーが、ストレスの軽減を含めて柔軟な対応やアドバイスをしてくれるので、ストレス太りもなく、効率的に痩せらるでしょう。
無料カウンセリング時に無料体験セッションを希望することで、トレーニング体験ができるので、ぜひチャレンジしてみてください。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#FF7F50″ color2=”#FF4500″ url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TIMK5+EHJT0Q+32XC+5ZMCJ” target=”_blank”]公式サイトはコチラ[/jin-button-float]