本記事は、駅近くにあるフィットネスクラブ・パーソナルジムをNSCAトレーナーが独自調査し、パーソナルトレーニングの総額料金が安い順でランキングしたものです。この記事で対象としている駅は以下の通りです。
- 都営大江戸線 光が丘駅
読みたいところへジャンプ
光が丘のパーソナルトレーニング比較表
順位 | パーソナルジム | 個室 | 2ヶ月総額 | 体験料金 | オススメ度 |
---|---|---|---|---|---|
第1位 |
カーブス光が丘 | × | ¥28,512 | 無料 | ★★★★★ |
第2位 | ジョイフィット24光が丘 | × | ¥125,639 | 店舗見学 | ★★★☆☆ |
第3位 | ルネサンス光が丘 | × | ¥138,024 | ¥2,160 | ★★★☆☆ |
– | スポーツクラブNAS光が丘 | × | ¥23,840+指導料 | ¥1,080 | – |
ピンク色は女性専用のジムです。金額は税込表記(税率8%)となっており、公平な料金比較を行うため、可能な限り「初期費用(入会金、登録手数料等)と2ヶ月間のコース料金もしくは16回のパーソナルトレーニング指導にかかる料金」に換算して総額料金を算出しています。また、本記事の掲載情報は、各施設様からご提供いただきた情報もしくは当編集部の独自調査に基づいております。施設の掲載希望や情報の訂正につきましては、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。
無料カウンセリングなどにお申し込みいただく際は、事前に各施設様の公式サイトにて最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。
【第1位 28,512円】カーブス練馬光が丘
光が丘駅から徒歩8分の『カーブス練馬光が丘』は女性限定のサーキットトレーニングジム。会員になれば、営業時間中いつでも好きなときにマンツーマン指導が受けられます。
概要 | |
---|---|
住所 | 〒179-0075 東京都練馬区高松4-5-12 パピヨン・ドルメール2F |
営業時間 | 平日:10:00-13:00,15:00-19:00 土曜:10:00-13:00 日祝日:定休日 |
定休日 | 毎週日曜日 祝日 |
女性専用のサーキットトレーニングジム
『カーブス』は1992年にアメリカで生まれた、今や世界各国で女性の会員を増やしている女性専用のジムです。女性コーチが1人ひとりの体調チェックを行ってくれて、 関節や筋肉に痛みがある方も身体の状態に合わせて痛みが出ないエクササイズを指導してくれるのも安心ポイント。無理なく運動ができるため、利用者は40~60歳代の女性が中心で最高齢は99歳というからすごいです。
カーブス運動のカロリー消費はウォーキングの約3倍にもなり、1回たった30分だけで気になるお腹の脂肪が燃やせると評判です。自分のペースでできる優しい筋力運動と長時間でも負担なく続けられる有酸素運動を組み合わせたカーブス独自の30分プログラムは、脂肪が燃えやすい体質づくりに役立ちます。
カーブスの総額料金(初期費用+2ヶ月コース)
入会金は16,200円、月会費6,156円だけで回数無制限で利用できます。そのため、カーブスの総額料金は28,512円となります。
2ヶ月総額の内訳 | |
入会金 | ¥16,200 |
月会費(2ヶ月分) | ¥12,312 |
合計料金 | ¥28,512 |
月の利用回数に制限がないのも、カーブスの魅力の一つです。
カーブスの体験コース
カーブスでは無料体験が用意されています。
無料体験では1人ひとりの健康状態の把握に25分、10分の筋肉量・身体の脂肪量などを測る体力測定を行ったあと、実際に身体の状態に合わせて健康のために効果的なマシンを使った運動を10分体験できます。
[jin-button-flat visual="" hover="down" radius="50px" color="#ff7f00" url="https://click.j-a-net.jp/1783514/481387/" rel="nofollow" target="_self"]カーブスの無料体験を申し込む[/jin-button-flat]
【第2位 125,639円】ジョイフィット24光が丘
光が丘駅から徒歩10分の『JOYFIT(ジョイフィット)光が丘』は、24時間365日年中無休のフィットネスクラブです。
概要 | |
---|---|
住所 | 〒179-0074 東京都練馬区春日町6-16-11 フォーチュン光が丘1 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
ジョイフィットの総額料金(初期費用+2ヶ月コース)
ジョイフィットでは、全店舗共通でJOYFITオリジナルのパーソナルトレーニングが受けられます。ティップネスやコナミと違って会員になる必要はありますが、トレーニング60分を税込6,480円というリーズナブルな料金で受けられるメリットがあります(16回で103,680円!)。会員になるには、入会金2,160円と登録手数料が3,240円が必要となり、店舗ごとに設定された月会費がかかります。
『ジョイフィット24光が丘』の月会費は税込8,279円です。まとめると、パーソナルトレーニングを2ヶ月間(16回)受けるためにかかる総額料金は125,639円となります。
2ヶ月総額の内訳 | |
初期費用(入会金、登録手数料など) | ¥5,400 |
月会費(2ヶ月分) | ¥16,559 |
パーソナル×16回 | ¥103,680 |
合計料金 | ¥125,639 |
ジョイフィットの体験コース
入会金と登録手数料を支払うことにより、全国のジョイフィットが使える点がメリットですが、入会前に体験はできず、見学のみとなっています。
[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#ff7f00″ url=”https://joyfit.jp/hikarigaoka/” target=”_blank”]公式サイトはコチラ[/jin-button-flat]
【第3位 138,024円】ルネサンス 光が丘
光が丘駅から徒歩10分の『ルネサンス 光が丘』では、スタジオプログラム、プールの利用だけでなく、事前予約でカウンセリング付きのパーソナルトレーニングも受けられます。
会員専用のWEB予約サービスか、直接クラブのフロントで申込みが可能です。
概要 | |
---|---|
住所 | 〒179-0075 東京都 練馬区高松5-8 J.CITYビル1階 |
営業時間 | 平日:10:00-23:00 土曜:10:00-23:00 日祝:10:00-19:00 |
定休日 | 毎週月曜日 年末年始など |
ルネサンスの総額料金(初期費用+2ヶ月コース)
認定資格を持つ専属トレーナーが筋力アップやシェイプアップ、リハビリを兼ねたトレーニングなどニーズに合わせて1対1の個別指導をしてくれます。
クラブの入会時には入会金は3,240円(税込)・会員証発行事務手数料 5,400円(税込)と月会費2ヵ月分(12,852円×2)、パーソナルトレーニングは30分3,240円から90分9,720円となっており、予約当日にフロント決済で利用できます。
2ヶ月総額の内訳 | |
初期費用(入会金、登録手数料など) | ¥8,640 |
月会費(2ヶ月分) | ¥25,704 |
パーソナル60分×16回 | ¥103,680 |
合計料金 | ¥138,024 |
ルネサンスの体験コース
日頃はマシンやスタジオプログラムを楽しみながら、スポット的に利用するにも便利です。
2,160円(税込)で1日体験を利用でき、クラブの施設を全て利用できるほか、希望のプログラムも試せます。
[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#ff7f00″ url=”https://www.s-re.jp/hikarigaoka/” target=”_blank”]公式サイトはコチラ[/jin-button-flat]
スポーツクラブNAS光が丘
光が丘駅から徒歩1分の『スポーツクラブNAS光が丘』では、マシンやスタジオプログラム、プールなどのメニューに加えて、有料でオプショントレーニングプランが用意されています。
概要 | |
---|---|
住所 | 〒179-0072 練馬区光が丘5-1 IMAショッピングセンター専門店街5F Google Mapはコチラ |
営業時間 | 月曜:定休日 火曜:9:00-23:00 水曜:9:00-23:00 木曜:9:00-23:00 金曜:9:00-23:00 土曜:9:00-22:00 日曜:9:00-20:00 祝日:9:00-20:00 |
定休日 | 毎週月曜日 年末年始 施設メンテナンスなど |
専門トレーナーとマンツーマンで理想の体づくりや筋トレ、ダイエットなど一人ひとりの目標達成を万全サポートしてくれます。
丁寧なカウンセリングで体力レベルや要望をもとに、効率よく目標が達成できるようマンツーマン指導が受けられるのです。
入会時に入会事務手数料3,240円(税込)がかかり、会員種別に応じた月会費のほか、オプション料を払ってパーソナルトレーニングが受けられます。
スポーツクラブ体験(レンタルフリー付き)は1回1,080円(税込)で受けられます。
[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#ff7f00″ url=”https://www.nas-club.co.jp/hikarigaoka/” target=”_blank”]公式サイトはコチラ[/jin-button-flat]