この記事では、NOW Foods(ナウフーズ)社のサプリメントやプロテインをまとめてご紹介しています。
NOW Foods(ナウフーズ)とは?
NOW Foods(ナウフーズ)とは、アメリカ合衆国に本社をかまえるサプリメントメーカーで、マルチビタミンやプロテインなどをサプリを製造販売している企業です。
正式名称はNOW Foods
いろんなブログやサイトを拝見していると、”now foods”とか”NOW FOODS”といった表記を見かけるのですが、公式サイトのホームページを拝見すると、どうやら「NOW Foods」が正しい表記のようです。
NOW Foods(ナウフーズ)の新商品をご紹介
公式サイトを拝見すると、NOW Foods(ナウフーズ)社が新しく展開した新商品が特集されています。
20商品もありますが、個人的に注目したアイテムをご紹介しますね。
GABA Tablets(750mg)
GABAとは、Gamma-Amino Butyric Acidのイニシャルをならべた略称で、正式な和名は「ガンマ・アミノ酪酸」と言います。
GABAはアミノ酸の1種ですが、人体を構成する20種類のアミノ酸とは異なり、ヒトや哺乳類の脳内で神経伝達物質として働く役割をもっています。
ナウフーズのオススメ商品ランキング
ここからは、NOW Foods(ナウフーズ)が販売している商品をランキング形式でご紹介します。
このランキングは、アイハーブにおけるナウフーズ商品の口コミ評価が多い順で表示しています。
キシリホワイト(歯磨きジェル)
- 定価:
612円(メーカー希望小売価格) - 価格:440円(アイハーブの販売価格)
- 容量:181g
- 評価:4.3(8086件の口コミ)
一般的に、「フッ素は歯に良い」と考えられていますが、実は人体への有毒性も報告されているなど、まだまだ研究途上の成分です。
『キシリホワイト』ではフッ素を使用していないため、「フッ素って大丈夫なの?」と不安に感じている方にもオススメです。
また、iHerb(アイハーブ)においては、
- ホワイトニング
- フッ化物不使用
という2つのジャンルで人気1位を獲得していることもあり、8086件の口コミがあるほど購入されている商品でもあります。
[colwrap][col2][/col2] [col2][/col2][colwrap]『キシリホワイト』は、ナウフーズの商品で最多の口コミ件数を誇る商品です(アイハーブ)。
シアバター
- 定価:
1,114円(メーカー希望小売価格) - 価格:802円(アイハーブの販売価格)
- 容量:181g
- 評価:4.5(6846件の口コミ)
シアバターとは、アカテツ科のシアーバターノキという植物の種から収穫できるバターです。
はじめはポロポロとしたマットワックス状なのですが、湯煎していただくことでオイルとなり、肌のひび割れやカサカサした部分に塗ることで保湿効果を発揮します。
[colwrap][col2][/col2] [col2][/col2][colwrap]
オメガ-3(オメガ脂肪酸)
- 定価:
1,794円(メーカー希望小売価格) - 価格:1,076円(アイハーブの販売価格)
- 容量:200カプセル
- 評価:4.5(4831件の口コミ)
「オメガ3脂肪酸」は脂質の1種です。
脂質ときくとなんだか悪いイメージがありますが、「オメガ3脂肪酸」は悪玉とされるLDLコレステロールを下げてくれる作用や、血液をサラサラにする働きがあるのではと考えられており、生活習慣病を予防してくれる栄養素として人気です。
[colwrap][col2][/col2] [col2][/col2][colwrap]オメガ脂肪酸は魚の油に豊富に含まれるので、フィッシュオイルと呼ばれていたりもします。
ヒアルロン酸ファーミング美容液
- 定価:
2,243円(メーカー希望小売価格) - 価格:1,345円(アイハーブの販売価格)
- 容量:30ml
- 評価:4.1(4228件の口コミ)
『ヒアルロン酸ファーミング美容液』は、お肌の水分を補給して潤いを保ってくれるだけでなく、小さなシワを抑えるために開発されました。
皮膚のキメを細かくすることにより、シワが目立たないようにしてくれる効果が期待できます。
[colwrap][col2][/col2] [col2][/col2][colwrap]最近は男性もスキンケアをする時代のようです。
認定オーガニックホホバオイル
- 定価:
1,682円(メーカー希望小売価格) - 価格:1,211円(アイハーブの販売価格)
- 容量:118ml
- 評価:4.5(3562件の口コミ)
ホホバオイルは、毎日のクレンジングや入浴中後のスキンケアオイルとしてもお使いいただけるアイテムです。
「ヘア&頭皮ケア」カテゴリで第2位
この『認定オーガニックホホバオイル』は、iHerbの「ヘア&頭皮ケア」カテゴリで第2位という人気商品です。
また、トリートメントとしてヘアケアにも使うことができ、オーガニックなので赤ちゃんの敏感肌にも安心してお使いいただけます。
とはいえ、「オーガニック=肌に影響がない」というわけではないので、赤ちゃんのデリケートなお肌に塗る際は慎重になります。
[colwrap][col2][/col2] [col2][/col2][colwrap]ナウフーズの『認定オーガニックホホバオイル』は、アメリカ農務省の全米オーガニックプログラムが実施しているUSDAオーガニック認証を取得しています。
※ボトル正面左下に以下マークがあります。
スイートアーモンドオイル
- 定価:
560円(メーカー希望小売価格) - 価格:401円(アイハーブの販売価格)
- 容量:118ml
- 評価:4.6(2679件の口コミ)
透明で柔らかい特長をもつスイートアーモンドオイル(甘扁桃油)は、肌質に依存することなくどなたでもお使いいただける天然オイルです。
入浴時のマッサージオイルとしても使えますし、普通にお肌に潤いを与えるためのスキンケアオイルとしてもご利用いただけます。
「フェイスオイル」カテゴリで第2位
この『スイートアーモンドオイル』は、iHerbの「フェイスオイル」カテゴリで第2位という人気商品です。
[colwrap][col2][/col2] [col2][/col2][colwrap]アイハーブではお買い得な価格でご購入いただけますが、アマゾンでは第三者業者が販売しており、価格も高めです。
L-システイン 500mg × 100錠
- 定価:
2,131円(メーカー希望小売価格) - 価格:1,278円(アイハーブの販売価格)
- 容量:500mg × 100カプセル
- 評価:4.0(2216件の口コミ)
L-システインはアミノ酸の1種です。
抗酸化作用があるため、お肌のシミ・そばかす予防や、アルコールの摂取による二日酔いを軽減する効果が期待できるとされています。
ただし、L-システイン濃度が高まることの副作用としてインスリン分泌が抑制されるリスクも示唆されているため、大量に服用したり、長期間ずっと続けて摂取することは避けたほうが良いでしょう。
【参考】L-システインによる膵β細胞からのインスリン分泌攪乱機構の解明
[colwrap][col2][/col2] [col2][/col2][colwrap]どんな栄養素でも大量に摂取することで副作用と呼ばれる働きが体内で起こります。
三大栄養素でさえ、炭水化物は取りすぎで糖尿病になりますし、タンパク質を取りすぎれば腎臓の働きに影響を与えます。
脂質も、魚由来の不飽和脂肪酸には高い健康効果が期待できますが、牛や豚に含まれる飽和脂肪酸は大量に摂取することで中性脂肪を増やし、動脈硬化といった生活習慣病の要因にもなります。