本日のテーマは、アサヒ飲料が2017年4月4日に新発売するダイエット飲料『カラダCALPIS』。
事前キャンペーンに応募したら運良く当選したので、発売日前にレビューしたいと思います。
読みたいところへジャンプ
乳酸菌で体脂肪が減る!?
僕が『カラダCALPIS』に注目したのは、「乳酸菌で体脂肪を減らす」というキャッチコピーが理由。
もともと、飲むだけで痩せるといった類をうたう商品は嘘くさいと思ってしまう性分なので、「乳酸菌で体脂肪を減らすって本当かな?」と疑ったことがきっかけです。
乳酸菌CP1563株
冒頭の乳酸菌CP1563株とは、『カラダCALPIS』に含まれる乳酸菌のことです。厳密にはラクトバチルス・アミロボラスCP1563株というのですが、面倒なので乳酸菌CP1563株と表記することとします。
この乳酸菌がダイエットにつながることを論じた研究も含め、別途記事にしてあるので、よろしければご覧下さい。
実際に届いた『カラダCALPIS』
ダンボールを開封
届いたダンボールを開けてみると、キャンペーン当選を祝うメッセージが書かれたお手紙が1番上にのってました。
ダンボールの中身はこんな感じ。
ヒーローみたいなキャラクターが3人いるので、乳酸菌で体脂肪をやっつけろみたいなイメージなのでしょうね。
箱を開けてみる
箱をあけてみると、体脂肪という名前のついた敵キャラみたいなのがでてきました。
覚悟しろ、体脂肪。
この体脂肪くんも見開きページになってました。
体脂肪くんに書かれていることをアップするとこんな感じ。
実際に飲んでみましょう
ペットボトルのまま飲んでもいいのですが、せっかくなのでグラスに注いでみました。
色合いは普通のカルピスと同じ白です。見た目には違いはちっともわかりません。
飲んだ感想としては……
ゴク…
ゴクゴク……
ほとんどカルピス
僕は子供のころからカルピスが大好きで、かなり濃いめでつくったのが好きなんですが、『カラダCALPIS』は僕にもちょっと薄めテイスト
ですが、一般的なカルピス系ドリンクと比べるとほとんど変わらない
もちろんカロリーゼロなので、カロリーゼロ飲料にありがちな独特の飲み後感はあります。ですが、カルピスがもともと濃厚な味わいということもあって、全く気にならないでした
カラダCALPISのメリット
カラダCALPISのメリットは以下3つ
- おいしくて満足感がある
- 食後に限らずいつ飲んでも良い
- カロリーゼロだから安心
おいしくて満足感がある
『カラダCALPIS』はカルピスの味とほとんど変わらないから、少しの量でも十分な満足感を味わえます。
味はかなり美味しいので、普段の食生活で飲んでいるドリンクと交換してもいいかもしれませんね。
食後に限らずいつ飲んでも良い
黒ウーロン茶といった飲み物のイメージで、「食後に飲まないといけない」みたいな先入観があったのですが、『カラダCALPIS』はいつ飲んでもその効果が期待されるようです。
乳酸菌が体脂肪を減らすのが『カラダCALPIS』の特徴。別に食事の脂肪分の吸収を抑えたりするわけではないようなので、食事に合わせて飲む必要がないのです。
カロリーゼロだから安心
こういったダイエット効果を期待するドリンクは、カロリーが高かったら本末転倒になってしまいますが、『カラダCALPIS』はカロリーゼロなので安心です。
といっても、タンパク質や炭水化物が含まれるので、いくら飲んでもいいわけではありません。
効果を期待して毎日飲むのはかまいませんが、1日1本が限度だと考えたほうがいいでしょう。
[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#FA5882″ url=”https://amzn.to/2nGTxtI” target=”_blank”]Amazonで買う[/jin-button-flat]あとがき
本日はダイエット効果が期待できる新発売のドリンク『カラダCALPIS』のレビューを行いました。
正直、ダイエットを成功させたいのであれば運動と食事管理を徹底すべきだと思っており、こういった飲み物に依存するのは推奨いたしません。
ただ、普段の生活の中で飲んでいるドリンクを『カラダCALPIS』に変えるだけで、体脂肪を落とす効果があるなら儲けものだと思います。