この記事では、12万7,000円でマンツーマン指導が受けられるコスパ最強のパーソナルジム、FORZA(フォルツァ)の口コミ評判、料金システムなどを解説しています。
- 無料カウンセリングは必ず受ける
- 最低3つのジムを比較する
- 続けるには通いやすさ、利便性が大事
- 安いパーソナルジムを探している
- ジムの内装や雰囲気にはこだわらない
- 完全個室の環境でトレーニングしたい
読みたいところへジャンプ
FORZA(フォルツァ)の基本情報
入会金 | 15,000円 |
コース料金 | 16回2ヶ月:112,000円 |
支払方法 | 現金、クレジットカード |
店舗数 | 5店舗 |
店舗一覧 | 新宿、恵比寿、秋葉原、池袋、神田 |
圧倒的な低価格路線で店舗を拡大するFORZA(フォルツァ)は、着実にユーザーを拡大することで都内に5店舗も出店しています。
トレーニング風景は、以下のyoutube動画をみるとイメージしやすいです。
適正価格にこだわる代表の吉野トレーナー
某R社によるパーソナルトレーニングジムの台頭により、今やパーソナルトレーニングの単価は跳ね上がりました。そんな中、自身が働いていた完全個室のダイエットジムにおいて、顧客単価をあげるための方法がマニュアルかされていましたそうです。
これでは多くの人にパーソナルトレーニングを受けてもらうことができないと感じた吉野さんは、「一人でも多くのダイエット希望者にパーソナルトレーニングを受けてほしい」という願いから、『FORZA(フォルツァ)』をオープンされました。
プロテインなどの物販も一切なし
『FORZA(フォルツァ)』は確かに業界最安値と言ってもいいくらい低価格な料金設定ですが、同じように価格を抑えたパーソナルトレーニングジムは他にもあります。
そういった低価格なパーソナルジムとの違いは、「プロテインなどの物販をまったくしていない」という点です。料金が安いので、顧客単価を高めるためにプロテインやサプリメントを販売するのが一般的なジムのビジネスモデルですが、『FORZA(フォルツァ)』はそういった物販を一切行なっておらず、余計な商品を会員に勧めないところが特徴です。
必要な栄養素はできるだけ食事から摂取することをモットーにしているため、サプリメントなどの販売はしていないそう。また、『FORZA(フォルツァ)』はダイエットを専門にしているので、そこまで高タンパクな食事にこだわらなくていいのも理由でしょう。
FORZA(フォルツァ)のおすすめ度
フォルツァ(FORZA)は、入会金込みでも月額6万3,500円でパーソナルトレーニングが受けられるコスパ最強のパーソナルジム。「パーソナルジムに興味はあるけど、料金が高くて踏み切れない…」という方にこそ、ぜひお試しいただきたいジムです。
最安プランで12万円!
フォルツァの料金があまりに安すぎるので、「本当にちゃんとしたトレーニングが受けられるの?」と不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、フォルツァ(FORZA)が安いのはサービス品質が低いからではなく、徹底的なコスト削減によって運営費を節約しているから。
つまり、企業努力で捻出した利益を値下げしているから安いのです。
ただでさえ安いフォルツァ(FORZA)ですが、クレジットカードの分割払いに対応しており、最大12回まで分割で支払うことが可能です。
シャワーがない
コスト削減の結果、店舗によってはシャワールームがない場合があります。「自宅が近いからシャワーは必要ない」、「他人が使ったシャワールームは使いたくない」という方にはピッタリですね。
お客様目線への熱いこだわり
そもそも、低価格でパーソナルトレーニングを提供しているのは、適正価格でパーソナルジムのサービスを提供したいという、代表のこだわりに由来します。
いろんなオプションサービスをつけて高額な料金設定をしているパーソナルジムは多いですし、ハイレベルなサービスを求める人がいるのも事実。しかし同時に、余計なオプションはいらないから、なるべく安くパーソナルジムを利用したい人だっているのです。
フォルツァは、圧倒的に費用対効果の高いパーソナルジムと言えるでしょう。
フォルツァ(FORZA)よりも安くダイエットしたい方には、エクササイズコーチがおすすめです。セミパーソナルトレーニングですが、AIによる負荷調整により、1回20分のトレーニングでダイエット効果が見込めます。
食べながら痩せる食事管理
フォルツァ(FORZA)では、3食きっちり食べて痩せる食事メソッドにより、辛い食事制限をせずにボディメイクを行います。「ひたすら我慢するのは無理…」という方には、フォルツァ(FORZA)の食事管理が合うと思いますよ。
FORZA(フォルツァ)の料金・コース一覧
フォルツァ(FORZA)の料金システムです。コース料金とは別に、入会金として15,000円が必要になります。
コース名 | 期間・回数 | コース料金 |
---|---|---|
トレーニングプラン (食事指導1週間) |
2ヶ月16回 | 112,000円 |
スタンダードプラン (食事指導1ヶ月) |
2ヶ月16回 | 136,000円 |
スペシャルプラン (食事指導2ヶ月) |
2ヶ月16回 | 160,000円 |
1回60分(筋力トレーニング・食事指導・着替え込) |
シンプルに、食事指導して欲しい期間によって料金が変わるイメージですね。パーソナルトレーニングを中心に指導してほしい方は最安の「トレーニングプラン」、食事も含めガッツリ任せたい方は「スペシャルプラン」がいいでしょう。
FORZA(フォルツァ)の口コミ評判
口コミに基づくフォルツァの評価 | |
---|---|
良い口コミの平均点 | 4.6/5 |
悪い口コミの平均点 | -/5 |
総合評価 | 4.6点/5点 |
良い口コミ
着替えを預かってもらえますし、クリーニングまで無料でかけてもらえるので助かります。
最初だけ自分でもっていかなきゃいけないですけど、2回目以降は手ぶらで通えます!
引用元:弊社調べ
とにかく安くてありがたい!
自分のウェアを置きっぱにできるから、めちゃくちゃ楽で通いやすかった!
引用元:弊社調べ
いろんなパーソナルジムの無料カウンセリングを受けて話を聞いたけど、ここまで安いのは他にはなかった。
引用元:弊社調べ
FORZA(フォルツァ)の全店舗一覧
基本的に、フォルツァは年中無休で営業しています。
店舗名 | 住所 | アクセス |
---|---|---|
新宿店 | 東京都新宿区西新宿7-1-7 新宿ダイカンプラザA館 910号 |
新宿駅 徒歩3分 |
新宿2号店 | 東京都新宿区西新宿7-16-4 コンシェルジュ高橋5A(501号室) |
新宿駅 徒歩6分 |
恵比寿店 | 東京都渋谷区恵比寿南1-11-19 中島ビル303 |
恵比寿駅西口 徒歩3分 |
秋葉原店 | 東京都千代田区神田佐久間町2-25-2 ISCビル4階 |
JR秋葉原駅 昭和通り口 徒歩4分 |
池袋店 | 東京都豊島区池袋2丁目16-11 グリシーヌ甲友201号室 |
池袋駅 徒歩6分 |
神田店 | 東京都千代田区内神田2-9-13 オールビル5階 |
神田駅 徒歩3分 |
FORZA(フォルツァ)のデメリット、向いてない人
高級感に包まれてトレーニングしたい方
フォルツァ、トレーナーの指導レベルは高いですが、残念ながらジムの内装やアメニティにお金をかけていません。正直なところ、店舗によっては安っぽさを感じてしまうこともあるでしょう。
都内に住んでいない方
残念ながら、フォルツァは都心にしか店舗がないため、都心にお住まいでない方は通うのが難しいでしょう。